-
『健康』 『希望』 その源は。
-
朝ヨガイベントクラス@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
無料ヨガイベント@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
保育園のみんなと親子ヨガ!
-
Ishigaki Yoga Retreat Interview vol.2
-
KIZUNAを育むYOGA – 出張交流ヨガ –
-
ウェルネスツーリズム
-
横浜市子育て支援 ベビー&ママヨガクラス
-
自分のペースでヨガを楽しむ
-
横浜市中野地域ケアプラザ ヨガワークショップ
-
Ishigaki Yoga Retreat Interview vol.1
-
【大人も子どももワクワクする夏】@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
青空の下で出張ヨガクラス

こんにちは、Chihiroです。
先週末、茨城県つくばにある株式会社クボタさんの工場へ行ってきました。
同社の社員の皆さま、ご家族様を対象とした、ヨガのイベントがありました。
会社の敷地内とは思えないような、開放感。
ヨガをするには、ばっちりなロケーションと天気!
近年、企業様から社員の方々向けのヨガクラスのご用命を受けることが多くなりました。
各企業様にお伺いするたびに、その会社様の社風を少しですが垣間見させていただきます。
今回、お伺いしたkubotaさま。言わずと知れた、産業機械の大手メーカーです。
私の訪れたつくば工場も、従業員1800人規模の大きな工場で敷地も広大。
いつも見慣れない景色に、子供の頃の工場見学を思い出し心が踊ります。
建物内は、大きな機械が整然と立ち並び、さすが、最先端の技術で時代を牽引し続ける企業さんです。
一歩建物をでると、まるで公園のような広い芝生のスペース。
そして、今回のイベントに参加してくださった約50名の皆さま。
休日ということもあり、とても和やかムード。
そして何より、社員の皆さんがとても仲が良く温かい雰囲気。
「トラクタという大きな機械を、90秒に1台造るんです。」
と担当者の方が説明してくださいました。
想像さえつきませんが、「凄い!」
そこには、最先端の技術とこの素晴らしいチームワークがあるのだと思います。
「ヨガは初めて」という方が大多数でしたが、皆さん身体の動かし方がとてもお上手でした。
そして、なにより身体ができている。
クラス前に担当者様にクラスのご要望をお伺いすると、「みんな体力はあるんで、ビシバシ、きつめなのをお願いします」とのことでした。
ヨガのポーズは、手を抜こうと思えばいくらでも楽ができます。
けれど、皆さん自分の力をフルに活かして、ヨガにご参加くださいました。
例えば、トリコナーサナ(三角のポーズ)では初心者の方は下の手にばり頼ったミスアライメントになりやすいですが、皆さまは脚や体幹の力をしっかりつかって、安定したポーズをとられていました。
それは、身体の使い方に慣れていること、そして自分の力を常に発揮している証。
機械の生産ラインにおいて、機械ももちろん加わるそうですが、人の手、力が大きいのだそうです。
身体と心をフル活用した仕事、秒単位での仕事。
1秒、1秒の気の抜けない皆さんの仕事の積み重ねが、世に役立つ機械、人々のより良い暮らしを支えるものを産みだしています。
クラスの最後のシャヴァーサナ(お休みのポーズ)では、広い芝生のもと、きれいな青空の下、身も心もすっきりされていました。
クラス後に担当者様が「繁忙期でみんな忙しかったので、身体や心をケアできる、こうゆう時間がもてて良かった」と話してくださいました。
「毎日がんばる人にこそ、ヨガをしてほしい」、常々思うことです。
頑張る皆さんのところに、これからもヨガが届きますように!
今回、イベントを企画してくださった皆様、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。