-
小田原ダイナシティ 女性の美と健康のためのエイジングケア講座
-
黒島でのヨガクラスの様子を取材して頂きました!!【Yoga Retreat Village, kSaNa】
-
Yoginiでスワラヨガの記事監修しています Chihiro
-
出張ヨガ
-
『健康』 『希望』 その源は。
-
ヨガで、医学や生命科学が説く「健やかさ」体験! ウィメンズクリニック南青山コラボ企画 @自由が丘
-
無料ヨガイベント@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
Amazonでの出張YogaClass Chihiro
-
自然と溶け込む朝ヨガクラス@ANAインターコンチネンタルホテル石垣リゾート
-
保育園のみんなと親子ヨガ!
-
頭痛のためのヨガセラピー @相武台
-
青空の下で出張ヨガクラス
自分のペースでヨガを楽しむ
2007年2月15日(木)17:45~18:50 (財)聖マリアンナ会にて、同財団職員を対象にYogaClassを開催。
今回は、ヴィンヤサ(1呼吸1動作で、呼吸に合わせて動くこと)を多くとり入れたクラスを行いました。
継続して参加してくださっている方から、「自分の身体に意識が向くようになった」との感想をいただきました。ポーズをとっているときに、自分の身体のどこが伸びているのか、どの筋肉をつかっているのかを、感じながらヨガができるようになったそうです。
普段 私たちは、自分の身体のことをよく知っているようで、実はあまり知らないのかもしれません。実は猫背だったり、左右のバランス上手く取れていなかったり・・・、そうゆう自分の身体の癖に、ヨガは気づかせてくれます。ヨガをすることで、自分をじっくりと観察することができます。
ヨガに限らず、何事もそうですが、「継続は力なり」と言います。毎日でなくとも、自分のペースで続けることで、その恩恵を味わうことが出来ます。
ヨガも、続けることでその効果は深まります。